消費者物価指数
消費者物価指数は一般消費者世帯が購入する商品とサービスの総合的な価格の動きを指数化したもので、「CPI」とも呼ばれます。米国では都市地域の全消費者、日本では東京都区部と全国に分けて集計されています。
消費者物価指数は物価やインフレの趨勢をみる指標としては最も一般的なもので、日本をはじめ、各国中銀が金融政策決定の材料とてみているといわれ、金融当局の政策を読むうえで最重要といえます。
|サイトマップ|免責事項|お問い合わせ| Copyright © 外国為替FX@比較 all rights reserved. 2023:2:7:PM09:44:49